忍者ブログ
のんびりと。。。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キューブ用にオークションで落としたPentium4が今日届いた!



まだその他のパーツが何もないので動作確認もできないけどまずははじめの一歩。

後はMemory,HDD,GPUである。GPUは種類が豊富で何を選んでいいのかわからないけど6600、x600辺りにしようかな、と思っている。ついでにキャプチャカードも買ってHDDレコーダーにしようかとも思うがPCI-Express x1のものは数がとても少ない。USBのものも含めて後々考えていきたい。

さて、このCPUであるがベアボーンをGetしてからどのCPUがいいのかと調べていたがどうもPen4の65umプロセスの631辺りが多少電力が落ちていてOC耐性がとてもよく名作と呼ばれているらしい。小さいキューブなのでなるべく静かにしたいのでOCはしないけどそういえば前のAthlonも巷で苺皿などと呼ばれていたものだ。

631は新宿の店舗では在庫切れになっていたが価格は大体2万円前後であった。先日Pentiumブランドは年内に半額近くなるとの話だったのでなんか悔しい。そんな中オークションで631が中古だが35%引きくらいでGetできてよかったよかった。すでにOCは3.0GHzのものを4.9GHz近くまで試したものらしい。単純に計算して1クロックサイクルが200ps程度とはパイプラインで処理しているとはいえすごいような気がする。どれくらい難しいのかは全然わからないけどNetBurstとやらに終焉がきたのも無理はないのかも。。。

いずれにせよAthlonから比べてどれくらい快適なのかわかるのはもう少し先である。
PR
えいご漬けを買う時にレジに並んでいた"ニュー・スーパーマリオブラザーズ"も思わず買ってしまった。

ファミコンは持っていなかったのだが当時は友達の家でよく遊んだものである。特にスーパーマリオが出る直前にゲームに詳しい通称パスコが裏情報として「今度のマリオはキャラが大きくなるらしいよ画面の半分くらいに大きくなるんだって。」などとふかしていて後日「大きくはなるけど倍くらいじゃねーかよ」と言い返したのは私だけではなかった。事実今でも通称ゲルとマリオの話になると「あん時パスコがよぉ、、、」と話がでてくる。


そういう意味では20年以上たってようやくパスコの言ったことは現実になったのである。今回のマリオのCMなどでも流れているがとても大きくなる。

さて、1面のクッパをやっつけるところまでしかやっていないが今回のマリオは昔のものをいい感じに洗練した感じで昔を思い出しつつ遊ぶことができ、なかなか面白かった。(間にたくさん出ているマリオシリーズはやっていないのでわからない)。久しぶりに指が痛くなった。これも懐かしかった。
DS Liteを購入したもう一つの理由であった"英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け"を買ってきた。

噂には聞いていたが結構速く話してくるのを聞き取らなくてはいけないし、"I'm"なども略されたままである。最初はお試しテストをしてみたがなんと「初級」。。。


なんか悔しいのでちゃんとユーザー登録をしてちゃんとしたテストをしてみた。結構スペルなどわからないものもあったがそれは何度か試してクリア。なんとか「Sランク」。ホッ。

スペルなどでよく間違えたのは定番の"l"と"r"はもちろん"nn"とか"rr"とか二つ連続して文字が使われるものなど結構あやふやなんだと思ったのでした。

ゲームのシステムなどは基本的には脳トレと同じだが「こんなことできてなんか意味あるのかなー」という潜在防衛意識が通用しないためしっかりやらなくてはいけないのではなかろうか。英語のリスニングが弱い人、または最近英会話にご無沙汰な人には結構いいかも。

どうでもよいことだがPalmを使っているせいか英語をスタイラスで書こうとすると油断しているとグラフィティで書いてしまうのは私だけではないと思うのだがどうだろう。
木曜日の会社帰りにベアボーン用のPCパーツのリサーチに新宿ドスパラとソフマップによった。新宿ドスパラの存在自体しらなかったが私にとっては自作PCの神様であるYK氏に教えてもらい、一緒に行ってもらった。まぁ、値段はこんなもんかなー、やっぱり種類がすくないなー、くらいで終わったのだがYK氏が”中古PDAコーナー見ていこうぜ”というので立ち寄ってみた。

PDA本体はザウルスばかりでほとんど何もなかったのだが良く見るとAxim用の拡張バッテリーらしきものがあるではないか。980円で拡張バッテリーとはお得な!と思いつつ中古であることへの不安も募った。

ソフマップの店員に聞いてみると「バッテリーの中古は程度はわかんないです。仕入れ値はただ同然なんですけどね。ここにPDAの本体を持ってきても試すことは許していません。」と全然融通が利かない対応であった。以前この店でClieの中古を見たときは店員が色々してくれたのだが店員の差なのか店の場所が移ってなにか変わったのか。

死亡したものをつかまされても嫌なのでやめようかと思ったらYK氏に背中を押され結局購入。帰りの電車で電池をさしてみると84%くらいあった。これまたYK氏のアドバイスで「リチウムイオンは充放電を何回かしたあとでないとわからん」という言葉だったのでそのままさしておくことにしたのだがその後そんなに使ったわけではないが今日現在でまだ30%くらい残っている。もともと中古のバッテリとの比較なのでわからないが今までの3倍以上はあるのではないか(スペック的には950mAhに対して2000mAhなので2倍強)。これなら飛行機の中などで映画も見れちゃいそうだ。

ただこの拡張バッテリの最大の欠点はでっぱりすぎてケースに入らないことであろう。


でも本当の問題は登場する場面があるかである。。。
今日は会社の方の家に遊びに行った。お昼をごちそうになったがありとあらゆるものがおいしかった。特に葉山牛なるお肉は初めて食べたがとてもやわらかくて最高でした。

なんとその方にShuttleのキューブ型ベアボーンPC SB95P V2をいただいてしまいました。一年前に購入されたそうだがHighPerformanceなGPUを使っていて熱効率が悪くファンがうなっていたためケースを買い換えたそうです。


さて、このベアボーンのチップセットはIntel 925XEという新しいものでPentium系のCPUで、DDR2で、SATAでPCI-Expressだったりする。私の持っているPCはAthlon 1800+, DDR/SDR, ATA100, AGPx4という全時代的なものなので流用できるパーツがDVD/CDドライブくらいしかない。。パーツ流用しないので2台目になる。リビング用PCにでもしてみようかな。

出張でもあればFry'sに行って揃えちゃうのだがそうもいかないので近日中に秋葉原に行くか、新宿の電気街ですませるか、PC-Depotに行くかして組み立てたいと思っているのでした。つい先日Pentiumの値段が半額くらいに改定されたのがラッキーである。なんとかメーカーのデスクトップPCよりは安く済ませたいものである。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新コメント
[05/06 sushiman]
[05/06 ナーバス・ゼイン]
[05/01 sushiman]
[04/30 ippei]
[03/03 automouse1]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Sushiman
性別:
男性
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
最古記事

Copyright © [ TI-BLOG ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]