のんびりと。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年の夏にebayで落としたTungstenT3とClie PEG-SL10が二つである。
SL10をなくしてからSJ30を愛用してきていたので面倒くさいからそのままSJ30を使っている。SJ30のよいところはやはりカラーであり、日本語版であるということだろう。乾電池駆動のSL10は一度以前の環境を復活させたがその後使っていない。
T3の方はPalmOS5でxscale400MHzの高性能マシンである。もちろんCLIEよりパワフルであるがPIMとしてはCLIEで十分であるため、CLIEを使い続けている。ここでのポイントはやはり日本語版なのとジョグダイアルの有無かなぁ。
Aximが動かない状態の今、T3にはLJPというPalm系エミュを入れてみた。結果メガドライブのハングオンなどPocketPC系では一つも再現できなかったものもちゃんとできる。TXとかTreoと違ってT3はなにもせずともDQ等もできちゃう。ただし、T3は致命的にコントローラーがよくない。アクションゲームなんて絶対にする気にもならない。
なのでT3はすっかり数独マシンとなってしまった。自動で問題を作る際にClie等の非力マシンでは結構な時間がかかるのだがT3は断然に早いのである。昨年よくやっていた花札は200勝づつしたのでいい加減やっていない。
SL10をなくしてからSJ30を愛用してきていたので面倒くさいからそのままSJ30を使っている。SJ30のよいところはやはりカラーであり、日本語版であるということだろう。乾電池駆動のSL10は一度以前の環境を復活させたがその後使っていない。
T3の方はPalmOS5でxscale400MHzの高性能マシンである。もちろんCLIEよりパワフルであるがPIMとしてはCLIEで十分であるため、CLIEを使い続けている。ここでのポイントはやはり日本語版なのとジョグダイアルの有無かなぁ。
Aximが動かない状態の今、T3にはLJPというPalm系エミュを入れてみた。結果メガドライブのハングオンなどPocketPC系では一つも再現できなかったものもちゃんとできる。TXとかTreoと違ってT3はなにもせずともDQ等もできちゃう。ただし、T3は致命的にコントローラーがよくない。アクションゲームなんて絶対にする気にもならない。
なのでT3はすっかり数独マシンとなってしまった。自動で問題を作る際にClie等の非力マシンでは結構な時間がかかるのだがT3は断然に早いのである。昨年よくやっていた花札は200勝づつしたのでいい加減やっていない。
PR
この記事にコメントする