のんびりと。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仮面ライダージョーカー・ジョーカーのTシャツを自作した。
市販のものを買ってもいいのだがちょっと個性が欲しい。かと言ってサイクロンジョーカーなど半分緑のものだと色を塗るのか、貼り合わせるのか、いずれにせよ面倒だ。実は最初は染めQジーンズで塗ろうかと思ったが色々試行錯誤のすえアイロンプリントに落ち着いた。
胸の部分はサイクロンジョーカーの写真から切り出し、多少補正をした。真ん中の線は表と裏に貼ってあるがパワーポイントで適当に描いた。アイロン付けをする際に多少溶かしちゃったがまあボチボチの出来だと思う。喜ばれた。
そして仮面ライダーWも終わろうかという時エクストリームを投げ売り500円で売っていたので買ってきたらなんと自作ベルトにはまった。ちゃんと開閉もする。適当に作っていたがなかなかのサイズだったらしい。よかった、よかった。
市販のものを買ってもいいのだがちょっと個性が欲しい。かと言ってサイクロンジョーカーなど半分緑のものだと色を塗るのか、貼り合わせるのか、いずれにせよ面倒だ。実は最初は染めQジーンズで塗ろうかと思ったが色々試行錯誤のすえアイロンプリントに落ち着いた。
胸の部分はサイクロンジョーカーの写真から切り出し、多少補正をした。真ん中の線は表と裏に貼ってあるがパワーポイントで適当に描いた。アイロン付けをする際に多少溶かしちゃったがまあボチボチの出来だと思う。喜ばれた。
そして仮面ライダーWも終わろうかという時エクストリームを投げ売り500円で売っていたので買ってきたらなんと自作ベルトにはまった。ちゃんと開閉もする。適当に作っていたがなかなかのサイズだったらしい。よかった、よかった。
仮面ライダーWのベルトであるダブルドライバーを自作した。
仮面ライダーWというのが流行っている。我が家でも雑誌テレビくんのおまけで付いていた紙でできたベルトを切れてはテープで直して愛用していた。
ちなみにこのベルトは2つ商品がでていて一つは小さくて音も何もならないものだが大きいものは6825円もするがガイアメモリから音がなったりして、通称本物のベルトらしい。このベルトは大人気で品切れが続出しているらしいが周りでも持っている人は持っている。
そうすると当然欲しがるがそんなに買い与えてはいかんという気持ちから「だったら作ってやる」と言ってしまった。
何も考えずにプラバンとかで作るのがいいのかなーくらいに思っていたがプラバンだと凹凸を表現するのは難しいな~、紙も同じだし、弱いし、粘土は壊れそうだし、凹凸を作るとしたら、、、、やっぱり木かな。
近所の100均で見ていたらスノコが売っていたのでそれを材料にすることに。ついでに彫刻刀と紙やすりと赤や銀のスプレー缶と木工用ボンド、別のところで糸ノコギリを購入した。
まずは骨組みを考えてノコギリで切り、彫刻刀で削り、パーツを合わせて可動部分の調整をする。やっぱり可動しなくてはせっかく作った甲斐もないので可動部分にはドリルで穴をあけて、ダボを入れて、サンドイッチ状態にすることにした。
ただし、そもそも一冊のテレビくんに写っているWベルトだけを頼りに作っていったので詳細もわからない。Wの形に開く時の軸をどこにするかで形が全然変わってしまう。。。メモリーを入れるようにするにはどうしよう、強度はしっかりしておきたいが釘はなるべく使いたくない。なーんて感じでやっているとあっという間に深夜(早朝?)になっていた。
余り考えていると面倒になってくるので最後はエイヤっと作ってしまう。マスキングして赤とシルバーに分けて色を塗ったら、マジックなりで細かい柄や陰影をつけて出来上がり!
ちなみにガイアメモリも木片であった。(上の写真の木片がそう。手書きジョーカーメモリーである)。後々音声チップを付ける構想をしていたがチップは500円以上するところスーパーで三百円台でガイアメモリが食玩であった。面倒だったのでこれを購入して完成!!
サイクロン、ジョーカー!変身!
仮面ライダーWというのが流行っている。我が家でも雑誌テレビくんのおまけで付いていた紙でできたベルトを切れてはテープで直して愛用していた。
ちなみにこのベルトは2つ商品がでていて一つは小さくて音も何もならないものだが大きいものは6825円もするがガイアメモリから音がなったりして、通称本物のベルトらしい。このベルトは大人気で品切れが続出しているらしいが周りでも持っている人は持っている。
そうすると当然欲しがるがそんなに買い与えてはいかんという気持ちから「だったら作ってやる」と言ってしまった。
何も考えずにプラバンとかで作るのがいいのかなーくらいに思っていたがプラバンだと凹凸を表現するのは難しいな~、紙も同じだし、弱いし、粘土は壊れそうだし、凹凸を作るとしたら、、、、やっぱり木かな。
近所の100均で見ていたらスノコが売っていたのでそれを材料にすることに。ついでに彫刻刀と紙やすりと赤や銀のスプレー缶と木工用ボンド、別のところで糸ノコギリを購入した。
まずは骨組みを考えてノコギリで切り、彫刻刀で削り、パーツを合わせて可動部分の調整をする。やっぱり可動しなくてはせっかく作った甲斐もないので可動部分にはドリルで穴をあけて、ダボを入れて、サンドイッチ状態にすることにした。
ただし、そもそも一冊のテレビくんに写っているWベルトだけを頼りに作っていったので詳細もわからない。Wの形に開く時の軸をどこにするかで形が全然変わってしまう。。。メモリーを入れるようにするにはどうしよう、強度はしっかりしておきたいが釘はなるべく使いたくない。なーんて感じでやっているとあっという間に深夜(早朝?)になっていた。
余り考えていると面倒になってくるので最後はエイヤっと作ってしまう。マスキングして赤とシルバーに分けて色を塗ったら、マジックなりで細かい柄や陰影をつけて出来上がり!
ちなみにガイアメモリも木片であった。(上の写真の木片がそう。手書きジョーカーメモリーである)。後々音声チップを付ける構想をしていたがチップは500円以上するところスーパーで三百円台でガイアメモリが食玩であった。面倒だったのでこれを購入して完成!!
サイクロン、ジョーカー!変身!
ちょうど一年前くらいはインドに出張していた。
その時に買ってきたインスタントラーメンが誰も手をつけてくれることなく残っていたので自ら処理することに。
味はカレーとマサラである。実際インドにいるとマサラの方がよく使う。ちなみに私がが一番好きでよく食べていたのはチキン・ティカ・マサラである。後はビリヤーニ。
カレー粉などもインドにはないと聞いていたが売っている。観光客相手だったりするのと若い子は調味料を調合したりするのが減ってきているらしい。どこも同じである。
さて、両方食べてみたがパッケージの写真にあるように水は少なめが良かったらしい。左のマサラはちょっと味が薄かった。右のカレーは少なめにしたので美味しかった。
インド料理は出汁がなく、スパイスなのでコクは野菜なり、入れる食材からしかない。後はとってもスパイシーにしてそれを楽しむのが正しい姿なのかもしれない。
その時に買ってきたインスタントラーメンが誰も手をつけてくれることなく残っていたので自ら処理することに。
味はカレーとマサラである。実際インドにいるとマサラの方がよく使う。ちなみに私がが一番好きでよく食べていたのはチキン・ティカ・マサラである。後はビリヤーニ。
カレー粉などもインドにはないと聞いていたが売っている。観光客相手だったりするのと若い子は調味料を調合したりするのが減ってきているらしい。どこも同じである。
さて、両方食べてみたがパッケージの写真にあるように水は少なめが良かったらしい。左のマサラはちょっと味が薄かった。右のカレーは少なめにしたので美味しかった。
インド料理は出汁がなく、スパイスなのでコクは野菜なり、入れる食材からしかない。後はとってもスパイシーにしてそれを楽しむのが正しい姿なのかもしれない。