のんびりと。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近水を換えても直ぐにコケコケになってしまうし、黒いコケも後から後から出てくるし、アマゾンソードなども溶け始めている。アルジミンなんかも全然役に立たない。これはもう水槽をリセットするくらいのつもりで底面フィルターの掃除をしよう決意した。
底面フィルターを使っている人は何年もリセットしていない人も多いらしいので残念。水質がすぐに悪くなったりする場合詰まってきたりしている可能性があるらしい。なるほど、我が家では大磯などの大型の砂利ではなく小さい砂利なため、砂利の下に薄くしたフィルターをはさんでいる。これがつまりやすくしてろ過されていないのではないか。とはいっても替わりの砂を買うのもなんだし掃除することにした。
水と魚をバケツに移動し、砂利を別のバケツに移し、水槽とフィルタを綺麗にした。砂利を移したバケツには茶色い沈殿物が沢山あったがどうもここにバクテリアが住んでいるらしい。余り掃除してはいけないらしいが今回は米を研ぐように洗ってしまった。。。
さて、掃除も終わり水槽をセットして水を半分くらい入れたが魚を入れる前に以前もらった麦飯石溶液というものを使用してみた。どうもこれだけで水作りはばっちりらしい。失ったバクテリアを多少はこいつの力で補ってくれるかなぁ。
最後に非難していた水ごと魚を戻した。そして水草も黒コケの付いたところを間引いていれた。麦飯石溶液を入れたのでまだにごっている。しばらくして魚が元気にしていて、コケの発生が起きなければ今回の掃除は良かったということだろう。
そういえば背面に面倒でセットしていなかった黒いシートをつけた。白いエンゼルが目立つようになったのと後ろのコードが見えなくなってよかったかもしれない。
底面フィルターを使っている人は何年もリセットしていない人も多いらしいので残念。水質がすぐに悪くなったりする場合詰まってきたりしている可能性があるらしい。なるほど、我が家では大磯などの大型の砂利ではなく小さい砂利なため、砂利の下に薄くしたフィルターをはさんでいる。これがつまりやすくしてろ過されていないのではないか。とはいっても替わりの砂を買うのもなんだし掃除することにした。
水と魚をバケツに移動し、砂利を別のバケツに移し、水槽とフィルタを綺麗にした。砂利を移したバケツには茶色い沈殿物が沢山あったがどうもここにバクテリアが住んでいるらしい。余り掃除してはいけないらしいが今回は米を研ぐように洗ってしまった。。。
さて、掃除も終わり水槽をセットして水を半分くらい入れたが魚を入れる前に以前もらった麦飯石溶液というものを使用してみた。どうもこれだけで水作りはばっちりらしい。失ったバクテリアを多少はこいつの力で補ってくれるかなぁ。
最後に非難していた水ごと魚を戻した。そして水草も黒コケの付いたところを間引いていれた。麦飯石溶液を入れたのでまだにごっている。しばらくして魚が元気にしていて、コケの発生が起きなければ今回の掃除は良かったということだろう。
そういえば背面に面倒でセットしていなかった黒いシートをつけた。白いエンゼルが目立つようになったのと後ろのコードが見えなくなってよかったかもしれない。
PR
この記事にコメントする