のんびりと。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
45cm水槽への移動が完了した。
水槽が大きくなったのと黒髭苔と決別したかったので砂は全て新しいものにした。底面フィルターとかはよく洗いそのまま流用した。流木にも相当黒い苔がついていたので効くと噂の酢に浸しておいたが赤くなった形跡はないのでしばらく出してようすをみてから戻そうと思っている。せめて水は以前の水槽から魚を移動するときに一緒に移した。せめてもの足しに麦飯ろ材イージーパックを足しておいた。
こんな感じである。ミクロソリウムとピグミー・サジタリア(?)、ハイグロフィラを足して、コリドラスパンダを2匹とゴールデンハニードワーフグラミーを3匹追加した。
後は水槽が大きくなり、ガラスの厚みが1mmほど厚くなっていたのである。ガラス蓋を買ってきたが抑えるものがないので100円ショップのコードを支えておくものをひんまげて作ってみた。すると45cm水槽用のガラス蓋は実は42mmほどしかないことを置こうとして気がついたのである。今まで飛び出したことはないのでしばらく考えよう。
ライトを付ける台座もニッソーのセットだったためこの水槽にはつかなかった。ここはどうしようもなかったので5mmドリルで強引に削ったらなんとかはまるようになったからよしとした。
リセットすればいいというものでもないと思うので私なりに考えてみた。
黒髭苔への反省としてはライトをつけている時間が長すぎたのではないか、帰宅すると消すといった感じだったが夜中10時ー12時である。ここはタイマーを使用してみよう。あとは酢にも負けず黒苔に効くと言うアクアセイフを買ってきてみた。水を換える際に混ぜるだけでも多少はいいかな、と。後はまめな水の管理かなぁ。水草も弱っていたのでCO2、肥料みたいなので根の側に埋めるというものを買ってきた。後は夏の猛暑は扇風機を登場させるしかないかも。
今のところ皆元気に泳いでいる。頑張っていこう。
砂 x5 1990
麦飯パック 198
ミクロソリウムとピグミー・サジタリア 380
ハイグロフィラ 200
コリドラスパンダ x2 248
ゴールデンハニードワーフグラミー x3 298
GEX 水草CO2 880
テトラ アクアセイフ 418
コリドラスの餌 260
ガラス蓋 358
水槽が大きくなったのと黒髭苔と決別したかったので砂は全て新しいものにした。底面フィルターとかはよく洗いそのまま流用した。流木にも相当黒い苔がついていたので効くと噂の酢に浸しておいたが赤くなった形跡はないのでしばらく出してようすをみてから戻そうと思っている。せめて水は以前の水槽から魚を移動するときに一緒に移した。せめてもの足しに麦飯ろ材イージーパックを足しておいた。
こんな感じである。ミクロソリウムとピグミー・サジタリア(?)、ハイグロフィラを足して、コリドラスパンダを2匹とゴールデンハニードワーフグラミーを3匹追加した。
後は水槽が大きくなり、ガラスの厚みが1mmほど厚くなっていたのである。ガラス蓋を買ってきたが抑えるものがないので100円ショップのコードを支えておくものをひんまげて作ってみた。すると45cm水槽用のガラス蓋は実は42mmほどしかないことを置こうとして気がついたのである。今まで飛び出したことはないのでしばらく考えよう。
ライトを付ける台座もニッソーのセットだったためこの水槽にはつかなかった。ここはどうしようもなかったので5mmドリルで強引に削ったらなんとかはまるようになったからよしとした。
リセットすればいいというものでもないと思うので私なりに考えてみた。
黒髭苔への反省としてはライトをつけている時間が長すぎたのではないか、帰宅すると消すといった感じだったが夜中10時ー12時である。ここはタイマーを使用してみよう。あとは酢にも負けず黒苔に効くと言うアクアセイフを買ってきてみた。水を換える際に混ぜるだけでも多少はいいかな、と。後はまめな水の管理かなぁ。水草も弱っていたのでCO2、肥料みたいなので根の側に埋めるというものを買ってきた。後は夏の猛暑は扇風機を登場させるしかないかも。
今のところ皆元気に泳いでいる。頑張っていこう。
砂 x5 1990
麦飯パック 198
ミクロソリウムとピグミー・サジタリア 380
ハイグロフィラ 200
コリドラスパンダ x2 248
ゴールデンハニードワーフグラミー x3 298
GEX 水草CO2 880
テトラ アクアセイフ 418
コリドラスの餌 260
ガラス蓋 358
PR
この記事にコメントする