忍者ブログ
のんびりと。。。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ClieとAximを買ってから3ヶ月くらい経つ。その後の状況としては

Clie
 普段持ち運んでPDAとしてスケジュール、TodoなどPIMで使用。それと電車内などの時間つぶしゲーム。
 Outlookとのシンクは快調。インテリシンクで唯一困ったのは会議室の情報が入ってこないのでどこの部屋に行けばいいのかわからない時があったくらい。
 ”掌花札 kai”、”ナポレオン”は操作がジョグダイアルだけでできるので満員電車などでは重宝している。同じ作者によるものだがすばらしい。花札はSL10時代はできなかったが本当によくできている。ナポレオンはもう少し相手が賢く、点数があればさらにやり応えがあるのだが。

Axim
 すっかりEmulatorマシン。SNESはなぜかSnes9xPPCしかまともに立ち上がりもしないのでこちらを使用。DQ6はクリアした。多少遅くなるときがあるがなんとかなる。YK氏が発見したのだが最初にゲームを読み込むときはサウンドシンクをしていなくてはいけないがその後はStateを読み込んでしまえば大丈夫。それにしてもAximはボタンで手が痛くなる。
 MDはpicodriveでスーパーモナコを遊ぶくらい。RPGだったらMorphgearの方がよさそう。WZERO3用に作られているものはキーのマッピングができず。。。
 それ以外だとMSオフィス系の資料を電車などで読む時にたまに使う程度。音楽、動画も試したがそれまで。PIMはパームの方が私にとっては使いやすい。グラフィティ入力がIPAQのように使えればまだよかったかも。
PR
日産のコンセプトカーが攻殻機動隊とやらのコラボでデザインされたらしい。
スポーツコンセプトという方はなんとなく我が愛車ムラーノに似ているなーって思ったんだけどティーダがベースという話だ。確かによくみると小さい。なかなかかっこいいんじゃない。


ITMedia
AVWatch


そういえばこの前でたプレサージュもフロントは似ていたし、日産は最近この顔をベースにしているのかな。マツダも同じ顔で合わせてきているし、日本車もヨーロッパ車に合わせて顔を統一しているのかなぁ。USだとNissanはTitanのイメージでグリルに縦2本っていう感じだったけど日本ではみない。
Nissan Titan

ムラーノ系の方が格好いいからいいけど似たような車が増えると普通の見た目な車になっていってしまうようで寂しい面もあるのでした。
まちがえて買ってしまったPentium4 631だがようやく売られていった。ビックカメラ内のソフマップ中古買取で1万円でポイント変換したので1万1千円である。買った時の送料なんかも込みにすると3千円くらいの勉強料である。

オークションで売ろうかとも考えたけど1万2千円から3千円程度で取引されているのでいいところ1-2千円しかかわらない。面倒くさいのでいいや。

ソフマップですら先週金曜日に見積もりをしていたので1万円だったが今週だったら8千円だった。この一週間にIntelから正式に値段改定もあったので当然といえば当然か。大幅に値段が下がったのは高周波数のものばかりなので631は何気で変わっていないのだがCore2Duoも出たし、時間の問題かなと。ちなみに先週の時点では1万円の買値で売値は1万58百円らしい。
映画ではないがTVで「戦国自衛隊 関ヶ原の戦い」の一挙放送をしていたので見てしまった。

もともとの「戦国自衛隊」は好きだったので「戦国自衛隊1549」もみようと思っていてまだみていなかったのだがTV版があるなんて全然知らなかった。

内容は自衛隊が訓練しているといきなり戦国時代に行ってしまう、というところまでは一緒だがその後自衛隊内部で2つに分かれてしまったり展開は変わってくる。

TVドラマだからか演技よりも売れ筋のタレントを集めましたって感じではあった。反町隆史ははいはい、いつもと一緒ね。津川雅彦、長門裕之兄弟もいつもと一緒だがいい味だしているね。渡部篤郎は途中まで別人っぽかったが最後変になってきていつもと同じになってきた。小早川役の藤原竜也は沖田総司にしかみえなかった。もともとは真田裕之が忍者役としてヘリをやっつけていたが今度は美人なくノ一である。これはだれだかわからなかった。それよりなにより白石美帆はかわいいかも。

それにしてもあんな時代に行ってしまったらやっぱり長くは生きられないだろうな、と思ってしまう。どれだけの武器と燃料があったのか知らないが関が原から安全なところに行く余裕もないだろうし。賀来千香子みたいなのがそこらにいるのならそれも布施博みたいな選択もあるだろうが長くは生きられないだろうし、そもそも最後にプラズマが起こったとき布施博はどうなったんだろう。そんな都合よく過去に残れたのかな。

どうせ戦争するならさっさとヘリで家康の本陣をやっつけちゃえばいいのに。7万の敵を寄ってきたものからやっつけていたらきりがない。戦車でも本陣を狙えたんじゃないか。それとハリウッド映画なんかでもそうだけど軍隊にいるくせに土壇場になると全然統率がとれていない行動に陥り、そして失敗する。そんなものなのだろうか。

いずれにせよオリジナルを含めて設定自体は好きなのでなかなか楽しくみさせていただきました。戦車は迫力あってよかった。近いうちに鈴木京香の出ている映画版もみてみよう。
さて、今週末はとても暑かった。一日ゴロンとしていたのだが昼、夜ともに自炊してしまった。

昼は実家で採れた玉葱をもらってきていたので冷凍庫にあったシーフードミックスと合わせてパスタを作ってみた。見た目はよろしくないが味はまぁまぁ。



夜はこの暑さを吹き飛ばすために餃子を作ってみた。単にビールを飲むおかずを作りたかっただけかもしれないけど。。。

さて、餃子というとお店で食べる餃子では新宿の雀荘で出前を頼むと出てくる餃子が最近覚えている中では一番おいしいのではないだろうか。この前どこかの居酒屋でも大粒ジューシー系の餃子を見かけたがよいことである。

そこらのラーメン屋とかスーパーとかで売っているものも嫌いではないがやっぱり大きくてジューシーなものがいい。そういった餃子はその前に肉と野菜のバランスなのかなんだかしらないがどこで食べても同じ味なのはなんでだろう。餃子で有名な宇都宮餃子もパックで売っているものは同じである。一時期鉄鍋餃子等餃子がブームになったような気もしたが今思うと雀荘で頼む餃子を超えるものはない。ちなみに九州ラーメン系の店が増えた影響下妙に小粒な餃子を口にすることも多いがあれを同じカテゴリーの食べ物とは思ってもいないのであしからず。

さて、雀荘の餃子もいいが、家で食べる餃子もやっぱりうまい。あくまでも普通の餃子であるし、特にこったこともしていなくてもうまい。ちなみに私は大きめの皮で豚、ニラ、白菜のベーシックなものが好きだ。皮まで自分で作るなんて凝ったことはしたこともない。

買い物に出かけると白菜がなかったのでキャベツにはなってしまったがその他生姜とおまけでエリンギ(しいたけにしようと思ったがエリンギが安かったのでどんなもんか試してみた)、さらに洒落で鳥のひき肉も買ってきたので庭にさんざん生えているシソの葉とまぜてやきとりチックなものも作ってみようと思う。

適当に刻んで調味料を適当に振りかけて餃子の皮にくるんで、と。。。24枚入りの皮を2パック包んでもタネが残ってしまった。買い物配分の失敗である。ひき肉パック単体を見ているととっても小さいので多めに買ってしまった。

それらを餃子用にしているLODGEの鉄のフライパンにのせて色がついてきたら水を入れてふたをして、と。。。。はい餃子のできあがり!



うまい!!!


ビールもおいしかったし、ああ満足。

ちなみに鳥餃子にシソをまくのを忘れてしまったので妙にあっさりしたものになってしまった。
エリンギも入っていることすら忘れるくらい効果なかった。やはりベーシック豚に限る。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/06 sushiman]
[05/06 ナーバス・ゼイン]
[05/01 sushiman]
[04/30 ippei]
[03/03 automouse1]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Sushiman
性別:
男性
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
最古記事

Copyright © [ TI-BLOG ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]