忍者ブログ
のんびりと。。。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NK702IIでAV作戦を考えてみた。

NK702IIはBluetoothが付いている。こちらは既にBTイヤフォンで電話会議では重宝している。

そういえばソフトをいれれば音楽も動画もみれるじゃないか。IPODやウォークマンもいいけどこの携帯電話で十分じゃないか?と思い考察してみた。

IPODは持っていて毎日かばんには入っているが余りにも使わないため電池も切れ、中身のデータも消えてしまっていたくらいである。なぜに音楽を聴かないのだろう。その原因の一つはイヤホンがこんがらがって面倒と感じることであろう。

だったらBluetoothのヘッドホンがあればいいんじゃね?と思ったら後輩が持っていたので聞いてみた。Sonyのものでワンセグ音声に対応していないものがKsデンキで半額以下の5800円だったらしい。ハンズフリー電話にも使えるらしい。快適だと言っていた。

さっそく近所のKsに行ってみた。DR-BT30Qは安くはなっていたが7400円。知り合いがもっと安く買ったらしいっていったら6000円になったのでそれでいいやって購入。


装着してみるとなんとなくフィット感が悪い。WEBで調べても音漏れが激しいとの意見を聞く。ハンズフリーにも使えるので電話会議に使ってみる。最初耳へのフィットが悪かったがなんとかなるポジションを見つけた。左右から音がするので当然音は頭の真ん中で聞こえる。電話でこの状況は経験ないのでちょっと不思議な感じである。BTヘッドフォンとしてはまぁよし。

音楽作戦は別の問題がある。RS-MMCという不思議なカードである。64MBが付属してきたが流石に物足りない。そこらへんでは売っていない。USに出張に行っていた人に聞いてみたがFrysなどでも見当たらなかったらしい。WEBショッピングで買うか。。。

そこで止まったまま先には進んでいませんでした。今までpocketPCやPalm T3などでもなにもしなかったくらいなのだから何もしないのかも知れないと感じつつあるのでした。
PR
一ヶ月ほど前のことだが携帯をNK702IIに変えた。

使っていた東芝のものが挙動不審になってきたためだが「ノキアの端末は使いづらいのでお勧めしませんよ」なんていわれたがちょっと遊んでみたかったのである。



まず基本機能としても慣れが必要である。電話番号の移動もSIM経由でできないことはないが一つしかデータが持ち出せないのと、SIMには50件かなんかの制限があるので何回か繰り返さなくてはいけない。人毎に音を変えたりもできなさそうだし、シークレットモードなどもない。メニューから0を押しても自分の電話番号がでない。

文字入力はしばらくすると確定して次の文字に移ってしまうがこれはむしろ便利に感じる。予測も東芝より使いやすい。もともと使ったことはないが絵文字は表示はされるが打てないような気がする。

とりあえずノキア独特の着信音は昔の大きかったノキアと同じだが綺麗な音になっている。

USBのBluetoothアダプタも持っていたためOutlookとのシンクもすんなりいき、割と快適である。ただし、表題と時間、会議室の場所はでるが本文がでないので本文に場所や電話会議の番号が書かれているとわからない。ここはPalmが逆に会議室の場所が出てこないので組み合わせれば全てわかるといったところである。家で電話会議などに出るときはPCを立ち上げている時間がない時があり助かる。


さて、基本機能がなんとかなったので色々と入れてみる。最初はゼビウスもどきのものしか動かなくてほとんどのものは起動すらせず、本体がフリーズしたりもしていた。WEBで書かれているようにFEPSETUPなるものを入れて日本語のFEPを切り替えてあげなくてはいけない。入れ替えた瞬間から何でも動くようになる。

さっそくメガドライブである。なんでもすんなり動いて感動である。PocketPCですらなかなか安定していなかったがサクサク動く。少ししか試していないが、動かなかったのは遥かなるオーガスタくらいである。



MSXも外せない。いまさら遊びはしないが一応確認してしまう。


最後にMAMEの動作も確認した。


ちなみにその後遊んでいるのはメガドライブのコラムスとオセロゲームくらいである。
結局HDDを買いなおしてWindowsをインストールし直した。

今度はSeagateの250GB/16MBバッファのものである。何も考えずに作業をしていたらいつの間にか130GBでパーティッションがきられており、さらに前のHDDもつないだままにしてしまったためCドライブではなくFドライブになってしまい何度もインストールし直す羽目になってしまった。

強引にFドライブをCドライブに変えちゃおうとも試みたがDisk管理ツールではできず、別のソフトが必要だったので最初からやり直した。パーティションもMBRを直すのが面倒そうなのでそのままC:130GB/D:120GBにしてしまった。

もともと余りソフトは入れていなかったが同じ状態で使用できるようになるまでには相当面倒くさかった。今度もRAIDは組んでいないがHDDには長生きしてもらいたいものである。
CHKDSKで復活したかにみえたPCであったがやはり傷跡は残っていた。

ソフトが死んでいたり、していなかったりするのである。たまたま前回立ち上げ後にPicasaくらいしか立ち上げていなかったので気がつかなかったのだがFirefoxもノートンも死んでいた。しかも中途半端にである。その他仕事関係のものも死亡していた。

一度死んでいるソフトを立ち上げようとするとそこから超不安定になり、しまいには立ち上がらなくなった。


なんとかSafeModeでノートンとかをたたき消してやっとこ普通に立ち上がるようになった。よく見てみると”プログラムの追加と削除”には出てきていないものとかもあり、どうしたもんだか。。。もう少し様子を見てみるがまだまだ地雷は残っていそうでsやっぱり再インストールをしたほうが早いかも。

時間があったらHDD買ってこようかな。
PCがいきなり立ち上がらなくなった。

"A disk read error occurred"と下のように表示されてしまう。外付けのHDDなど余計なものを取り外してみたり、電源を入れなおしてみたり、CMOSリセットをかけてみたりしたがだめである。


調べてみるとWindowsの回復コンソールでfixboot, fixmbrなどを試すべしとわかったのでやってみた。なんか正しく書き込まれたと書いてあるので直ったかなーなんて思って再起動してみるとやっぱりだめだ。


HDDがいっちゃったのかなぁ。HITACHIの安いやつだったのでだめだったかなぁ。DIRなどをしても「ディレクトリを列挙するときにエラーが発生しました」と出てだめである。CとDにパーティションをきっていたのだがどちらもだめである。他のPCにつないで見ることも考えたがSATAはこれ一台である。。。

一番消えて困るのはデジカメの写真だがそれは一応外付けHDDにバックアップしてあるので再インストールして再セットアップしても時間はかかるがやむを得ないかなぁ。やっぱり別のHDDを買ってきてそっちにインストールした方がいいのかな。

悩んでいてもなんなのでもう一度調べてみるとCHKDSK /Rで復活したという人がいる。ただし一方でCHKDSKをすると復活できるものもできなくなるという人がいる。悩んでいてもなんなのでDドライブでとりあえずCHKDISK /Rをしてみると列挙するときのエラーはなくなった。さーてCドライブもやってしまえ!ってことで明日には結果がわかるでしょう。

-追記---------------------
CHKDSKが終わったらDIRができたのでFIXBOOTを一応やり直してWindowsを立ち上げなおたらちゃんと立ち上がった!データも今までのものが大丈夫っぽいので一安心でした。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/06 sushiman]
[05/06 ナーバス・ゼイン]
[05/01 sushiman]
[04/30 ippei]
[03/03 automouse1]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Sushiman
性別:
男性
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
最古記事

Copyright © [ TI-BLOG ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]